活動内容

おもちゃの制作・販売・貸し出し、講演・啓蒙活動など

おもちや製作活動

  • 注文制作: 新規企画・デザイン・試作を行っています。また注文に応じて実費制作しています。
  • ボランティア受け入れ: どなたでも、趣旨に賛同してくださる方にお願いしています。
  • 活動日: 原則、月・水・金  11:00〜16:30 (詳しくは「活動日のご案内」をご覧ください)

受注制作と貸し出し

  • 注文を随時受け付けています。納品まで、かなり時間をいただいています。
  • イベントに参加し、おもちゃの展示・解説などを行っています。
  • 世田谷区児童館5館に貸し出し用おもちゃを提供しました。
  • おもちゃひろばロリポップ、トイステーションkankankyoに貸し出し用おもちゃを提供しています。
  • どんぐりの倉庫でもおもちゃを貸し出しています。貸出希望が重なることが多いので、貸出用のおもちゃの充実に力を入れています。

その他の事業

  • 作業依頼: 以前は、遊具「さかなつり」の綿・鈴入れ作業を世田谷区立駒沢生活実習所に、簡単なカット作業を世田谷区総合福祉センター内デイサービスに依頼していましたが、コロナ禍以降取りやめています。
  • 学習・啓蒙活動: 施設見学やイベント参加、利用者の感想を聞いたり意見交換をしています。また、ホームページやnoteを通じて、おもちゃの情報の公開に取り組んでいます。
  • 講演・講習会: 講習会の開催や、おもちゃの解説、講演などを行っています。